機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

13

子供に与えるタブレットをどうするか考える会

親子二世代ファミリーIT勉強会〜ファミT〜

Organizing : 普通の親

Hashtag :#Gen2FamiT
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
2/6

Description

子供に与えるタブレットの管理について親同士で状況共有をします。

  • 特定のアプリのみを使わせたい
  • 課金が発生しないようにしたいが、有償アプリを与えたい
  • 基本は自由に使わせたいが時々監視したい
  • アカウントの管理 などタブレットを使わせる親のニーズと、子供のニーズをお互いに洗い出して、技術でどう解決できるか、また解決しているかを情報共有します。 可能であればPeriscope https://www.pscp.tv/ とかで配信してみたいと思います。

場所

日時

5月13日土曜日 10時〜11時半 (〜12時終わり)

想定参加者

  • 子を持つ親と、その子供
  • タブレットを買い与えている、もしくは買おうと思っている
  • 子供と一緒に技術を楽しみたい方

備考

  • なんでも手取り足取り教えて君よりも、自分はこうしている、ここに問題があって困っている、など自己問題解決型の方を歓迎します
  • アイコンはこちらから http://flat-icon-design.com/?p=580

Presenter

参加者みんな 参加者みんな

Feed

ayakomuro

ayakomuroさんが資料をアップしました。

05/14/2017 11:37

ayakomuro

ayakomuroさんが資料をアップしました。

04/06/2017 15:44

ayakomuro

ayakomuro published 子供に与えるタブレットをどうするか考える会.

04/06/2017 10:12

親の本気を見せてやれシリーズその1:タブレット を公開しました!

Group

Ended

2017/05/13(Sat)

10:00
11:30

Registration Period
2017/04/06(Thu) 10:11 〜
2017/05/13(Sat) 11:30

Location

株式会社サーバーワークス 福岡オフィス

福岡市博多区博多駅東2丁目2番2号( 博多東ハニービル 8階)

Organizer

Attendees(2)

ayakomuro

ayakomuro

親の本気を見せてやれシリーズその1:タブレット に参加を申し込みました!

r_nishibata

r_nishibata

親の本気を見せてやれシリーズその1:タブレット に参加を申し込みました!

Attendees (2)